ホーム

内田こどもクリニックは信頼しあえるこどもに優しい医療を目指しています

内田こどもクリニック
福岡市城南区にある内田こどもクリニックは、皆様に信頼しあえるこどもに優しい医療を目指しています。
小児科のことでしたら、何でもお気軽にご相談ください。

内田こどもクリニックは、みんなでこどもを大切に育てる場としてホームページに色々な情報を発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

予防接種も多種多様あり、スケジュールも月齢により変わりますし、アレルギー疾患も増加しており、こどもを育てていく上でお母様お父様の心配事も多いと思います。

内田こどもクリニックは平成22年度より、医師4名で診療をし、また令和1年5月より、院長に内田理彦先生も加わり、それぞれの専門分野を生かしながら、夜間診療も行っています。

平成26年11月から保育士4名で病児、病後児デイケアとして『キッズデイケアルーム城南』も開設し、月曜日から金曜日まで開所しております。

医師としては、私の他に院長の内田理彦先生は、一般小児科の他にアレルギー疾患を専門にしており、食物アレルギーに関しては負荷試験を行っています。

また副院長、長嶋貴子先生は血液、免疫学を専門にされております。

福岡大学より瀬川芳恵先生が来られ、小児腎臓学を専門とされ診療しています。

大塚珠美先生は小児循環器を専門とされております。

それぞれの小児科医が専門性を生かしながら小児科専門医として皆様のお役に立てるよう日々研鑽してまいります。

 

 

厚生労働大臣の定める掲示事項

1.当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

2.施設基準一覧

【基本診療料】

小児かかりつけ診療料2

機能強化加算

外来感染対策向上加算

医療情報取得加算

明細書発行体制等加算

外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

【特掲診療料】

小児食物アレルギー負荷検査

一般名処方加算

3.当院では領収書をお渡しする際に、診療報酬の算定項目の分かる名称及びその点数または金額を記載した明細書を無料で交付しています。明細書が必要でない方はお申し出ください。

4.当院では、屋内外を問わず「敷地内全面禁煙」となっております。

 

クリニック情報

クリニック名 医療法人内田こどもクリニック
住所 〒814−0104 福岡市城南区別府1丁目21−21
Tel 092−844−2730
診療時間 (平日)8:30~12:00/13:30~17:30
(土曜)8:30~14:00
休診日 日曜、祝日
※夜間の急変に備えて、20:00~20:30(月~金)夜間診療の受付をしています。
駐車場 11台、第2駐車場あり

アクセスマップ

お知らせ

コメントは受け付けていません。